|
|
|
|
|
|
ファイナンシャル・プランニングオフィス |
|
|
LEC 東京リーガルマインド 専任講師 |
全国商店街支援センター アドバイザー |
神奈川県 専門相談員 |
相模原商工会議所 IT経営アドバイザー |
|
|
|
ワイズオフィス |
|
|
info@fptimes.jp |
|
|
|
|
遺言は絶対に必要 |
|
ドラマで父親の財産をめぐり「骨肉の争い」を行ってついに殺人事件が。。。
自分の家族に起こることかも知れません。
遺言さえ残しておけば一応争いを予防する効果があったのに。。。
相続人全員の合意さえあれば遺言と違う財産の分配が出来ます。でもそもそもこんな相続人ならば争いなんか起こりませんから遺言も必要ないでしょう。
問題なのは「少しでも自分の分を多く」という方々。争いの元を作る人たちです。
遺言は財産を残す人の最後の意思表示です。会社を継がせたい人がいればその人を後継者に指名し、他の人にも相応の(遺留分を少し超えるぐらい)の財産を残すことが問題をこじれさせないコツです。
|
|
後継者は |
|
はじめから「この人を後継者」と決めておけば育てやすいのですが、予期せず急に後継者を決めなければいけなくなったときにどのようなことをすればいいのでしょうか。
先代からのブレインとうまくやっていくだけでも一苦労です。うまくやっていける後継者とブレインならば問題がおきないのですが確執が起きることが多いようです。
実際事業を引き継いだ方にお聞きすると「自分のやりたいように出来ない」「今までのしきたりが自分に合わない」などのストレスをお持ちです。
もちろん業界のしきたりや常識などを教育することは必要ですが、後継者は後継者の考えがあって後継者自身のブレインも必要です。
自分のブレインにも後継者に対する関与は必要最低限であることを望んだり、任期を切ってそれまでの間だけ会社に尽くし、その後は身を引いていただくことなどをお願いしたりすることも円滑な事業承継のために必要です。
|
|
遺言はどう書く |
|
「今から遺言を書いてください。」と言われてすぐに書ける人はそういないでしょう。弁護士さんや会計士さんでも自分のこととなると。。。
事前に時間をかけて準備しなくてはせっかく書いても財産の記載漏れがあったのでは意味がありません。
普段から財産目録を作るつもりで気がついたときにメモするようにしたほうがいいと思います。
遺言を書くときのコツは
・この遺言を書かなかったらどうなるか?
・この内容にすると誰が不満を言うのか?
・そう決定した経緯。
を考えるとトラブルを減らすことが出来ます。
もちろん全員から不満が出ない内容なんて不可能かもしれませんが、不要な火種を取り除くことが出来ますし、本来遺言に書く内容ではありませんが、そう考えた経緯を書くことで「最後の意思表示」を尊重させる一助にはなります。
|
|
|
|
宅建合格講座 人気の国家資格、宅地建物取引主任者試験の重要な論点を、ゲーム感覚で問題を解きながら憶える講座です。
「楽しみながら、でもいつの間にか憶えてる」そんな問題をがいっぱい。 朝晩の通勤電車の中や、ランチの時間にできるように一問一答形式で、説明部分が多い。
携帯でもパソコンでもOK
http://2103.info/ |
|
|
|トップページへ|会社案内へ| |
|
Copyright Y's Office., Japan, 2008 All rights reserved.
当ホームページに掲載の情報・画像・イラスト等の無断転載を禁じます。 |
|